専門医監修の心電図学習サイト 個別のご質問・ご相談にも専門医がお応えします
ECG-Cafe

MENU

メニューを飛ばす
  • 心電図の基本知識
    • 正常洞調律
    • 心臓と刺激伝導系
    • 標準12誘導心電図
      • 標準12誘導の電極位置
      • 標準12誘導の基本波形
    • AED(自動体外式除細動器)
  • 不整脈の種類
    • 洞性不整脈
    • 上室期外収縮
    • 心室期外収縮
    • 心房細動
    • 心房粗動
    • 心房頻拍
    • 発作性上室頻拍① – AVRT
    • 発作性上室頻拍② – AVNRT
    • 心室頻拍
    • 心室細動
    • 房室ブロック① – Ⅱ度・Ⅲ度
    • 房室ブロック② – ウェンケバッハ型
    • 洞不全症候群
    • 脚ブロック
    • 狭心症
    • 急性心筋梗塞
    • 高カリウム血症
    • ペースメーカ
    • アーチファクト
    • 緊急度の高い不整脈
  • 用語・薬物一覧
    • 抗不整脈薬の分類 – Vaughan Williams 分類
    • 心電図関連用語
  • 当サイトについて
    • 監修医のご紹介
    • 関連書籍のご紹介
Doctor's Column
  • HOME »
  • Doctor's Column »
  • 心電図症例紹介 »
  • 右脚ブロック

右脚ブロック

投稿日 : 2019年1月30日 最終更新日時 : 2019年1月28日 投稿者 : dsgleam カテゴリー : 心電図症例紹介

右脚ブロック
CRBBB

http://www.ecg-cafe.com/wp-content/uploads/2019/01/blog20190130-01-01.mp4

From : Cardiology

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
投稿タグ
右脚ブロック
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

関連記事

  • 心電図鑑定 この心電図は?
← 完全房室ブロック
心室性期外収縮 →

Pickup ECG

  • 肥大型心筋症の心エコー
  • モビッツⅡ型 2度房室ブロック
  • 房室ブロックを伴う上室性期外収縮
  • こむら返り
  • 左房粘液腫の心エコー画像
  • 血管の障害の状態
  • 発作性房室ブロック
  • サイナスタキ

最新情報をメールでお届け

サイト内検索

Google 翻訳

カテゴリー

  • コラム
  • 不整脈の種類
  • 循環器について
  • 心電図個別指導 事例紹介
  • 心電図症例紹介
  • 未分類
  • facebook
  • twitter

PR

PAGETOP
PAGETOP
  • サイトに関するお問い合わせ
  • 当サイトについて
  • 個人情報保護指針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
ECG-Cafe
Copyright © ECG-Cafe All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status